総合検査専門御徒町駅前クリニック医院を開院することになりました。
院長浅倉良徳です。

御徒町駅前クリニック医院(以下、当院といいます。)当院の理念は、患者様と私共との間に信頼関係を構築していき、自分が受けたい問診、治療を提供していくことを理念とします。

道に迷った際にはお気軽にご連絡ください。

医療機関名御徒町駅前クリニック医院
院長浅倉良徳
住所〒110-0005
東京都台東区上野6-3-4 双葉ビル2F
電話番号03-3835-7277
営業時間10:00~18:00
(定休日:火・日・祝日)
駐車場なし
腫瘍マーカー(診療料金)①血圧測定
②血糖測定
③体重測定
④尿測定
⑤問診
⑥注射
⑦血液検査
⑧生活習慣病+糖尿病検査
⑨ガン総合検査

‥‥‥‥‥50.000円
商品等の引き渡し時期ご自宅へ配送いたします。
販売価格(アフターケア用品)@2,500円 ~ @60,000円
発送方法ご指定の運送会社にて発送いたします。
代金の支払時期および方法①クレジットカードの場合‥‥‥ご来院時
②銀行振込の場合‥‥‥入金確認後
③郵便振替‥‥‥入金確認後
商品代金以外に必要な費用送料
返品の取扱について未開封の場合のみ患者様の送料負担で発送ください。
不良品の取扱条件乱丁・落丁は交換いたします。
個人情報の取扱いについて当サイトが収集したお客さまの個人情報は、厳重に管理し、無断で第三者に提供することはございません。
取扱クレジットカードVISA,Master,銀聯

腫瘍マーカーとは

癌(がん)細胞がつくりだす特異的な物質、また癌細胞に対して生体が生み出す物質。
この物質の血中および尿中濃度を測定すれば、癌の存在およびその種類を知る手がかりとなり、また癌の大きさや進行度なども推定できる。
しかし、癌以外の要因で高値を示す偽陽性の場合や、癌が存在しても高値を示さない偽陰性の場合もあり、これだけで確定診断とすることはできない。
そのため、おもに癌診断の補助的手段として、また治療効果の観察や再発を監視するモニタリングなどの目的で用いられる。

 代表的な腫瘍マーカーには、以下のようなものがある。
 AFP(α(アルファ)フェトプロテイン) 肝細胞癌など。
 CEA(癌胎児性抗原) 消化器癌、乳癌など。
 CA19-9(糖鎖抗原) 膵(すい)癌、胆道癌など。
 CA125(糖鎖抗原) 肺癌、乳癌、膵癌など。
 hCG(ヒト絨毛(じゅうもう)性ゴナドトロピン) 子宮癌、卵巣癌など。
 NSE(神経特異エノラーゼ) 肺癌、神経芽細胞種、甲状腺癌など。
 PSA(前立腺特異抗原) 前立腺癌。

 これらのなかでPSAは、その存在が確定診断につながる数少ない腫瘍マーカーの一つである。
マーカーの検査方法としてはおもに、採血してモノクローナル抗体を使い、血中に遊離してくる物質を検出して濃度を測定することが多いが、尿や分泌液など生検検体や癌の病理組織標本を用いたり、遺伝子産物を用いる特異な方法もある。

研究の成果として、新しい腫瘍マーカーが次々とみいだされ臨床応用に結びつけられている。
ある癌の腫瘍マーカーとして認められていたものが、ほかの癌のマーカーとして新たにみいだされることもある。

診療スケジュール

powered by crayon(クレヨン)